技術や流行が目まぐるしく変化するこの時代に、
どのようなプロモーションをすればよいのか、お悩みではないですか?
なぜ今、ホームページが重要なのか、そしてなぜCUBEなのか、このページでご紹介します。
「ホームページは必要です」 制作会社のアピールでよく書かれている文言ですが、
では実際どういうときにあなたのホームページは見られているのか、ご存知でしょうか。
想像以上に多くのシーンで、ホームページは見られています。
なぜホームページが必要なのか、そして「なぜ“良い”ホームページが必要なのか」という点を
理解しておくことで、ビジネスチャンスを大きく広げることができます。
一番スタンダードな理由です。製造やサービス・広報等を外注したい企業の担当者は、まず検索でどのような会社があるのかを探します。ただどんなサービスをしているか、だけでなく、詳細・価格・アフターサービス等詳しい情報を閲覧者は求めています。
新規で取引先を探す際に、最初に見つけた企業を選ぶとは限りません。大きな取引の場合、いくつか候補を選定するでしょう。
また、今現在取引を行っている企業から、適切なサービスを受けているのか疑問に思った時、多くの担当者はホームページを比較します。
デザインや訴求力に劣るホームページの場合、同業他社に負けてしまうかもしれません。
取引前の企業、そして銀行等が融資を検討する際、果たしてその会社は信用のおける会社なのか、調査します。
会社の規模・代表者の名前、人柄・資本金等の情報はよく見られます。これまでどのような仕事を行ってきたのか、実例が書かれていると見た人は安心します。
また、ホームページが定期的に更新されているかどうかで、その会社の活動状況を測ることもあります。
給与や待遇等の数値化できる情報ももちろん重要ですが、会社の様子・実際に働いている人の声も、就活生は重視しています。
ホームページを変えることで、いままでまったく来なかった応募が殺到した事例もあります。
すでにあなたの会社から、製品やサービスを受けている顧客にトラブルが起きたとしましょう。
問い合わせ先の電話番号を調べるため、ホームページを見ることがあります。また、もし「よくある質問」等のコンテンツが充実しているなら、対応のリソースを割くことなく、問題が解決するかもしれません。
あなたの会社が「どのようなことができるか」、ホームページに記載しておくのは重要です。
ホームページを見た人と協力することで、まったく新しい事業を展開することができるかもしれません。
新技術・新サービスは常に生まれています。ビジネスチャンスを逃さないようにしましょう。
ホームページを構築するに当たり、重要な4つの柱があります。
制作を行う際、私たちはそれぞれ狙うターゲットを絞り込み、オーダーメイドで制作を行います。
デザインや文章を使い回すなら、圧倒的に安価なホームページももちろん構築可能ですが、残念ながらそういったホームページは、Google等の検索エンジンには評価されません。
また、ホームページはただ制作しただけでは、検索順位の上位は狙えません。
適切な情報発信により、ホームページを発展・活用していただくことでホームページの価値を高めることができます。
そのためのシステム構築・導線の敷き込みをしっかり行ったページをCUBEでは制作しています。
その他セキュリティ等の堅牢性・SEO・更新のしやすさ等、あらゆる面でハイレベルなホームページとなるよう、機能を盛り込んでお見積りを作成しております。
もし気になられる点やご要望等ございましたら、柔軟に対応させていただきますので、遠慮なくお申し付けください。
福岡のホームページ制作会社CUBEに依頼をされた場合、以下のような流れで進行させていただきます。
まずは、気軽にお電話やメールでお問い合わせください。(092-791-8590)
詳細なお見積り作成に必要なヒアリングをさせて頂く為にスケジュールの調整を行い、お会いする日時を決めます。
お見積りまでは全て無料ですので、気軽にご相談ください。
プランナーがお伺いし、直接ヒアリングをさせて頂きます。(弊社に来て頂くことも可能です) 現在抱える問題点や具体的な改善方法の提案、デザインの方向性などを密にヒアリングさせて頂くことになります。遠慮せず、何でも話してくださるとより詳細な提案とお見積りをお出しできます。
ヒアリング内容を元に、見積書や構成・企画案を提出させて頂きます。
構成や価格調整は柔軟に対応しておりますので気軽にお申し付けください。内容にご納得頂き、製作を依頼される場合は必要書類の記入後、ご契約となります。契約後のタイミングで製作費を頂く形となります。
撮影や原稿製作を弊社が行う場合はこの期間に必要データを揃える為の取材・撮影日を調整します。
ご自身でデータや原稿をご準備される場合は、メールにて原稿データファイルをお送り頂きます。
基礎部分のデザインをイメージ画像で提出いたします。
デザインに関する修正は基本的にこのタイミングでお申し付けください。
基礎部分のデザインを元にブラッシュアップ、ウェブ構築を行います。
ある程度構築が完了するまで、お待ち頂く形となります。
構築した内容を一般非公開の状態にてウェブ上でご確認頂けます。
この時点までくるとサイト上のエフェクトが確認頂ける形となります。
公開前の修正などはこのタイミングで行います。
確認OKであれば一般公開となり完成です、おめでとうございます。
リニューアルでドメインを所有していらっしゃる方は公開前にドメイン移管作業を行った後、一般公開となります。
ホームページの役割・できることについて簡単にご説明しましたが、もちろんこれだけではありません。
実際的に御社の事業で可能なアプローチ等もご提案できます。
ぜひ一度お会いさせていただき、ホームページの可能性をお話できれば幸いです。