「鬼滅の刃」の興行収入が、日本一の記録を塗り替える可能性は「非常に高い」
押しも押されぬ人気を誇る「劇場版鬼滅の刃 無限列車編」ですが、公開から24日目の本日、興行収入が200億円を超えたことを、twitter公式アカウントで発表しました。
この記録により鬼滅の刃は、2001年に公開された「ハリーポッターと賢者の石」を抜いて、日本国内の興行5位の映画となりました。
現在の国内興行収入ランキング
- 千と千尋の神隠し
- タイタニック
- アナと雪の女王
- 君の名は。
- 鬼滅の刃
- ハリーポッターと賢者の石
そしてまだまだ公開は続いており、連日映画館には人が詰めかけているわけですが……この記録はどこまでいくのでしょうか?1位の「千と千尋の神隠し」を超えることはできるのでしょうか。
その可能性は非常に高いです。
理由はいくつかあります。
鬼滅の刃は、そもそものスタートダッシュからレベルが違う
先程のランキングに掲載されていた映画についてですが、公開初日からの推移をグラフにされた方がいらっしゃいます。(タイタニック除く)
もうそもそも見て分かる通り、何もかも規格外なのですが……
まず公開初日からの興行収入が違います。
「鬼滅の刃」が50億近いのに対し、「千と千尋の神隠し」は半分にも満たない数値でした(もちろん映画全体でみれば、これも凄まじい金額なのですが)
更に勢いも違います。「千と千尋の神隠し」が3周目に50億円を達成した後、150億を超えたのは6週を過ぎた頃でした。
しかし鬼滅の刃は1周目に50億近くを達成した後、2周めに100億、3週目に150億、と勢いをまったく緩めていません。
今回発表のあった4周目で比べても、ダブルスコアで勝っています。
すでに今の時点で「日本映画史に残る記録」と呼んで良いほどの記録です。
ライバルの不在
そして「この後も記録を伸ばし続ける」可能性が高いです。
もし数週間後、話題作が別に出てきたのであれば、映画館はスクリーンをそちらに割り振り、鬼滅の刃のスクリーン数を減らすかもしれませんし、公開終了という可能性もあり得ます。
しかし鬼滅の刃に匹敵するほどの大作は、こういってはなんですが直近に予定されていません。
ハリウッド映画のほとんどは撮影で延期しており、まだまだ公開は先です。
ファンタスティックビーストも来年末へと繰り越されました。
強いて言えば「シン・エヴァンゲリオン劇場版」がありますが、これも来年1月後半なので、興行収入ランキング更新を阻む要素とはならないでしょう。
「繰り返し見る」文化
同じ映画を複数回見たことがありますか?
理解できない人には、まったくもって不思議な行動と映るかもしれませんが、同じ映画を複数回鑑賞するというのは、近年そこまで珍しい行動ではありません。
その理由の一つに「来場者特典」があります。
映画を見た人にポストカードや色紙、そしてアニメ映画の場合、時には小冊子や漫画がつくこともあります。
「鬼滅の刃」も公開初日から小冊子を配布。450万名の入場者に配布されました。
11月14日からはA5サイズのイラストカードを配布しますが、11月28日からはまた別の特典が付くようです。そして12月12日・12月26日…と特典は更新されていくため、熱心なファンは何度も通います。
そして「鬼滅の刃」で配布されるかはわかりませんが、入場者が少なくなってきたあたりで「特典フィルム」を配布することがよくあります。
これは一人一人内容が違っていて、名場面や人気のあるキャラのフィルムは、オークション等で高値がつくこともままあります。
そして特典抜きにしても「考察」が趣味の人や「推しを応援する」といった気持ちで複数回見る人もいらっしゃいます。
実際やってみると、もう3回も見たはずのに「新しい発見」があったりするので、やったことのない方は一度試してみるのも面白いかもしれません。
これらはアニメ以外でも見られる光景ですが、とりわけ近年のアニメファンにはこうして何度も見られる方が多くいらっしゃいます。
これも「鬼滅の刃」が記録更新できるだろう理由の一つです。
もしかしたら2週間後には興行収入記録を更新しているかも?
現在の伸び率のまま進んでいった場合、「千と千尋の神隠し」がもつ「308億円」という記録はそう遠くありません。
もし2週目や3週目と同じ比率で伸びていくならば、6周目には非常に近い位置へたどり着いていることになります。今日の200億突破のニュースも大きく報道されたため、そのような伸び率を見せるかもしれません。
もちろんそろそろ勢いが弱まるかもしれませんが、現状、7周目には達成しててもなんらおかしくない数値です。
特に何事もなければ、7周目・8周目あたりで記録更新を達成すると勝手ながら予想します。
ただし懸念事項もあります。
もし新型コロナウイルスが再度拡大し、映画館でのソーシャルディスタンスが再度求められた場合、これはいきなり入場者が落ち込むことが予想されます。
本日(11/9)北海道では新たに200人が陽性と判定され、急速な感染拡大が懸念されています。
「もう自粛はうんざりだ」と思われるかもしれませんが、映画も興行であるため、感染が再度拡大した際には自粛せざるを得ないでしょう。
そのような事態を避けるためにも、映画館でのマスク着用や帰宅時の手洗い、体調管理等を徹底した上で、楽しく鑑賞されることをオススメします。
そもそもコロナで洋画大作含めた有力映画が軒並み逝ったからこそ、入場者制限緩和の後のタイミングで公開された鬼滅の刃が前例のない規模で劇場を独占出来たからこそのスタートでしょって話。本来なら他映画との競合で限られたはずの箱席の制約を取っ払えて上限無くファン信者を収容出来たからこそ初動からの記録的興収も叩き出せたわけで。コロナが無ければ起こり得なかったこと。
歴代の数十億以上行くヒット映画はどれも箱や席(特に都心の)がもっとあれば稼げるのに満席で稼げない、そうこうしてるうちに洋画大作や新作に良い箱と時間を明け渡さなきゃならないそういうジレンマに常に苛まれてる中で成績を出している。鬼滅みたいに初日から映画が殆どかけられてない状態で箱と席たっぷりの超絶美味しい環境だったら歴代作品も倍以上ヒットしてます。配給や宣伝攻勢など映画ビジネスと全く関係ない外部の影響のおかげで稼げただけ。しかも入場者特典だけで880万人分が確定収益にあったという事実。歴代大作とは全く違う売れ方でただのインチキ水増し興収にしか思いませんが。
そもそも鬼滅のTVアニメ人気をネトフリやアマプラで後追いさせるステイホーム環境で下火にさせず、アニメを見てファンになった客が後追いで漫画を求めたからこその単行本の大量増刷に至るまで映画公開前からコロナの貢献があったという事実。大量の前売り販売数もコロナのおかげで膨大な箱スクリーンを用意する体制が前提にあったからこその実現。すべてにおいてコロナありき。
結局客が来たから関係ないと無知は言うが、前提としてこれだけの箱と席をコロナのおかげで確保できてなければ初動からの記録的興収も出せませんからって話。映画は寿命が短く、普通の映画で上映期間は約一ヶ月。特に初動や二週目の客入りは今後の公開規模を左右する分岐点で、歴代大作は競合を乗り越え集客と収益を上げたからこそロングラン上映や大ヒットに繋がってる。鬼滅はコロナのおかげで初日から無限の箱と席を確保出来て重要な序盤戦を圧倒的な記録で制することが出来たからこそ、以後の上映規模や推移も維持出来て現在の収益に繋がってる。関係無いとは言わせない。
コロナでなければ映画の山にまみれて鬼滅が劇場を占領するような事態も起きず、同時に初動からの記録的興収、メディアが続々報道して話題に乗っかった一般人ミーハーが殺到する流れまで全部あり得なかった。よくあるそこらへんの少年漫画がコロナのおかげで過剰に売れすぎて興収歴代1位なんて日本映画産業の大恥にしか思えませんがね。
さらに転売ヤー巻き込む特典商法連発で100億近く水増しさせた鬼滅の刃。
鬼滅の刃 前売り購入特典
①一般ムビチケコンビニ券+チケットクリアファイル 価格 2,380円
②一般ムビチケコンビニ券+アクリルスタンドプレート 価格 3,150円
③一般ムビチケコンビニ券+B2タペストリー 価格 5,020円
先着入場特典 特製冊子「鬼滅の刃 煉獄零巻」
合計450万人
極め付けが公開ヒット後の隔週の特典商法連発。
11月14日(土)~:第1弾「ufotable描き下ろしA5イラストカード 壱」
合計 150万人
11月28日(土)~:第2弾「ufotable描き下ろしA5イラストカード 弐」
合計 100万人
12月12日(土)~:第3弾「来場御礼スペシャルブック」
合計 75万人
12月26日(土)~:第4弾「キャラクターデザイン:松島晃描き下ろしメモリアルボード」
合計 75万人
12月26日(土)~:MX4D/4DX 入場者特典「無限列車切符風アクリルキーホルダー」
合計 30万人
第三弾当日の販売数は先週比195%、翌日も105%、3日後の水曜日でも100%超え。
第四弾当日の販売数に至ってはなんと291%、公開して二ヶ月経つ映画がありえない数字
これを複数回展開するという狂気の沙汰。
入場者特典だけで合計880万人分の代金が「確定収益」にあった邦画史上最大規模の特典商法。
どんなに少なく見積もっても100億は余裕で水増しされてます。
転売ヤーまで巻き込んでの汚い特典商法連発で300億突破、もはや純粋な集客じゃない件。
コロナのおかげで前例の無い超絶美味しい環境を手にしたただけでなく秋元商法でさらに水増し。
全てにおいてインチキ興収としか。
千と千尋は「A.I.(興収97億円)」「ジュラシック・パークIII(51.3億円)」「猿の惑星(45億円)」
「パール・ハーバー(68.8億円)」「劇場版ポケットモンスター セレビィ(39億円)」
これらが公開日の一ヶ月内にあり真っ向にぶつかっての興収304億円。
全国スクリーン数も今より少ない時代 (2001年:2524、2019年末:3583)
チケ単価も今より安い、汚い特典商法もしてない、真の異次元。
鬼滅の相手は?せいぜい公開にこぎ着けた洋画大作はテネットだけ。
一ヶ月以上経ってやっとドラえもん一本、かけられる映画自体が少ないから箱はスカスカ。
宙に浮いた枠を良いタイミングで公開した鬼滅が独り占めして収益も独り占め出来ただけ。
その上で転売ヤーを巻き込む特典商法連発しての大幅水増し、無限あぶく銭。
コロナのせいで映画の山が軒並み延期しなければ鬼滅だけが劇場を占領する事態も起こらず
初動の記録的興収に伴ってメディアが続々報道、SNSで話題爆発して一般人ミーハー殺到
ブームの流れまで全部無かった事実、映画興行と関係ない外部の要素によって生まれた
前例のない美味しいチート環境と幾度の特典商法で異常興収も出せただけの汚い興収。
入場者特典だけで880万人分の料金が確定収益にあったとかAKB級の特典商法で草も生えない。
千尋が全く同じ環境だったら600億はいってるだろうね、冗談抜きに。
映画界が正常に戻って上映環境もフェアな状態で競合して特典商法せずに300億に行ってみろって話ですわ。
その時は文句無しに認めてやるよ。